「シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第4期第4回

打ち合わせの様子

青森市で開講中の「シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第4期は昨日4回目が終了しました。

打ち合わせの様子

昨日は前半にVoiceOver(iPhoneやiPadで使える音声読み上げ機能)の基本的な操作方法などを体験しました。

主に全盲の方など視覚に障害のある方が、VoiceOverを使うことで音を頼りにiPadなどを使うことができます。

操作方法は普通に使う時と比べてやや難しくなりますし、指の使い方(ジェスチャー)をいろいろ覚える必要がありますが、基本のジェスチャーはiPhoneもiPadも、機種が新しくても古くても同じなのでずっと使うことができます。

VoiceOverの体験が終わって休憩時間の時に受講者の方が「このVoiceOverっていうの、自分はまだ目が見えるけどだんだん見えにくくなってきてるから、今のうちにこういうのに慣れておくといいですね」と言われていました。

VoiceOverは目が見えなくなってからでも覚えることができますが、画面が見える状態で体験した方が理解はしやすいと思います。

また、多少視力が残っている(弱視)の方の中にも、VoiceOverを使っている方はいます。

音声だけでなく、VoiceOverを起動した時に表示される枠(フォーカス)によって、選択されている箇所が見た目に分かりやすくなるというメリットもあります。

今回はVoiceOverのごく基本的な機能だけでしたが、機会があれば応用的な使い方なども紹介したいと思っています。

打ち合わせの様子

この講座もいよいよ来週が最終回。外部からモデルさんをお招きして、受講者の皆さんがiPadの使い方を説明する実習です。

3つグループに分かれて、実習に向けての打ち合わせをしていただきました。それぞれどんな風に実習されるのか楽しみにしてます!

関連記事一覧

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 蛯名恵里子

    なんだか、高森先生のブログを読むのも楽しみになりそうです。わかって、ない、けど?(オィ老い…)
    講座に参加出来て良かったです❣️
    ラッキーでした。
    有難うございました。良い日、良い週末で有りますように‼️

  2. hpstyling

    蛯名さん、昨日まで遠方から講座へのご参加ありがとうございました!
    21日には交流会をしますし、これからもまた南部の方でもこうした機会をもてるようにしていきたいと思ってますので、またぜひご参加ください^ ^