【広告】

「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第2期第5回

五所川原市で開講中の「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」は2021年11月11日、第5回を行いました。

第5回はアクセシビリティ機能の「ズーム機能」や「VoiceOver」がメイン。通常の使い方とは違って、指の本数やタップ数、フリックする方向などの組み合わせによってさまざまな使い方ができますが、そのぶん慣れないと操作が複雑に感じます。

また、意図せず画面を真っ暗にしてしまう操作もあったりするので、そうした落とし穴になりがちな操作の説明もしながら進めました。

講座で説明している時にもちらほら意図せず画面が暗くなったり、音声の読み上げがされなくなったりするiPadが出てきていたので、それをプロジェクターにつなぎ、状態を全員で見ながら元に戻す方法もひとつずつ解説していきました。

また講座が終わった翌日、VoiceOverや、VoiceOverを使ったアプリの使い方を動画にしてフォローメールで受講者さんにお知らせしてみました。こうした試みは長年講座をやってきて初めてでしたが、「今回の内容は複雑だったので助かります」というお返事もあり、作ってよかったのかなと思いました。

こうした思いつきは皮肉にもコロナが少なからず影響していますが、コロナICTの利活用方法をいろいろ広げていけたらと思います。

【広告】
hpstyling

Recent Posts

講座の打ち合わせ

5月中旬に担当する講座の打ち合…

3日 ago

アニメ「怪獣8号」

アニメ「怪獣8号」が今月13日…

4日 ago

久しぶりの大会観戦

部活は大会シーズンに突入。 (…

5日 ago

メルマガやファイルの整理でスッキリ

Macのデスクトップには、なる…

6日 ago
【広告】