【広告】

タイパ・コスパを意識しすぎるとなんもできなくなるのでは

動画や映画を倍速で見る件を取り上げた書籍が話題になったり今もそうだったりです。

いかに短い時間でたくさんの知識を得るか、たくさんの情報を得るか、たくさんのメリットを得るかが重要視される風潮は、自分にもけっこう心当たりがあったりします。実際自分も動画を倍速で見ることがあります。

この辺はバランスなんじゃないかなと思ったり。場合によってはタイパ・コスパ重視で時短や効率化を図ることが必要だったり良しと考える場合もあります。

要はすべてをタイパ・コスパの観点でやろうとすると歪みが出てくるというか、回り回って結局自分のためにあんまりならない、もしくはちょっと長い目で見ると結局自分にとっての費用対効果が低いもしくはマイナスになるということもあったりするんじゃないかなと。

ChatGPTとかの生成AIもそうで、うまく使おうとせずただ使ってると、けっこう自力が削られるというか衰えてくる部分が出てくるだろうなという感じはします。

タイパやコスパ至上主義的な価値観でなんでもやろうとすると、仮に「自分にとってそれは時間をかけたり手間をかけたり無駄だと思うことをやった方が後々実りになること」があったとしても、手を出せなくなるんじゃないかなと。

「なぜか分からないしやるメリットは低そうなんだけど、やった方が良い気がする」みたいな直感を信じられなくなるとか、そういうのは怖い感じがするというか。自戒を込めて、見方の視点、考え方の視点は多い方が良い気がしたりします。

【広告】
hpstyling

Recent Posts

iPad Pro13インチ(M4)と周辺機器

iPad Proが久しぶりに新…

4時間 ago

中学校さんお手伝い

中学校さんでGIGAスクールサ…

1日 ago

Canvaサポート

お客さんからCanvaの使い方…

2日 ago

研修会の準備

明日に研修を控え、めずらしく日…

4日 ago

高校の陸上って

思ってた以上にハードなんですね…

5日 ago
【広告】