Adobeが最新版Flash Playerを発表。ケータイでもフルにFlashが使用可能に
激しく紹介が遅くてアレなんですが、Adobeの発表によれば、最新のFlash PlayerはケータイでもPC版と同様の性能でFlashコンテンツが閲覧できるようになるとのことです。
米Adobe、モバイル対応「Flash Player 10.1」を発表
米Adobe Systemsは10月5日(米国時間)、ブラウザプラグインの最新版「Adobe Flash Player 10.1」を発表した。Windows、Linux、Mac OSに加え、初めて各種携帯電話プラットフォームに対応する。年内に最初のパブリックベータを公開する予定。
Flash Player 10.1は、新たに、Windows Mobile、Palm webOS、Google Android、Symbian OSの各携帯電話向けOSに対応。タッチやジェスチャー、モバイル入力モデルなど、携帯端末独特の技術への対応を進めた。
HTTPストリーミングを利用した配信を活用する「Zeri」(開発コード名)も特徴で、自社コンテンツ保護技 術「Flash Access 2.0」(旧Flash Media Rights Management Server)を統合。Flash Palyer 10.1と「Adobe AIR 2.0」を利用してHTTPインフラで高品質メディア配信するのに必要なツールを提供する。また、GPUへの対応も強化しており、動画品質を改善しながら 電力消費を削減する。
Adobeは、PC、携帯端末、TVなどさまざまな端末で一貫したランタイム環境を提供する「Open Screen Project」を進めており、最新版はOpen Screen Projectの下で発表する初の統一的なリリースとなる。
年内にWindows、Linux、Mac OS、Windows Mobile、webOSに対応したパブリックベータを公開。2010年初めにSymbian、Androidに拡大する予定。
Adobeは同日、カナダのResearch In MotionとBlackBerry向けのFlash Player開発で提携したこと、米GoogleがOpen Screen Projectに参加したこともあわせて発表した。
前々からちらほらと話がでていましたが、ついにという感じですね。といっても実装はもうちょっと先なのかな。
従来ではケータイ用のFlashコンテンツ作成には、Flash Liteという仕様に沿って制作する必要がありました。Flas LiteはPC用Flashよりも機能的に制限されたものでしたが、今回の新しいFlash Playerのリリースにより、PCもケータイも同じFlashの制作で統一ができるということになるのでしょうね。
でも実際、PC版のフルFlashサイトをそのままケータイで閲覧するのは厳しそうですので、Flash Liteは消えつつもまた違うノウハウや作り方がでてきそうな感じがしますね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。