パソコン作業: 学校の教室でノートパソコンを操作している手元のクローズアップ。 スマホ撮影: 学校の室内で床に落ちた服をスマートフォンで撮影している手元のクローズアップ。

小学校さんでアンケート集計をAIで行ったり等々

1学期も大詰めの小学校さんでお手伝いの日。

動作が重いPCの調子を見たり、Classroomにうまく入れなかった児童のiPadをチェックしたり、落とし物を整理してフォームで問い合わせできるように準備をしたり等々。

アンケートをiPadで行うためのサポートをしに教室へ伺ったりも。児童たちは昨年度ぶりだったのでとても歓迎してくれてとても嬉しかったです。

高学年のみんなが入力してくれたアンケートの集計。Excelで集計したり、個人情報に問題ない状態に加工してAIに分析させたりして、思ったよりスムーズにグラフ化と考察までを仕上げられたと思います。先生方の業務効率には、やっぱりAIを使ってみるのはアリだと思います(授業で使うのには慎重派)。その他諸々細々したお手伝い。

子どもたちが下校していく中で声をかけてくれた子たちがいて。よく見るとこの前の町民運動会で、借り人競争の時に借りられてくれた子がいたのでお礼を伝えておきました。こういうの嬉しいですね。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。