
弘前大学さんでのヒューマンライブラリーに「本」として参加します
12月23日(土)、弘前大学さんで開催されるヒューマンライブラリーに「本」として参加させていただきます。
ヒューマンライブラリーとは、理解不足から生じる誤解や偏見の解消を目的に、障害のある人やホームレス、異教徒、難民など、日常生活では接する機会の少ない人々を招き、「生きている本」として貸し出す試みです。
参加者は「読者」として希望する「本」を借り、約30分にわたって少人数で対話をする形式だそうです(byイミダス2018)。
今回は「目の見えない人が使うカメラ 耳の聞こえない人とのおしゃべり」というタイトルの本になってお話する予定です。
読書タイムは4回(各30分)あるそうなので、もしタイミングが合えば読んでみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。