【CSR DAYS Vol.1】青森県立盲学校見学など

「CSR(企業の社会的責任)の実践」ということで、本業の仕事とは関係ない活動を増やそうと思い立ち「CSR DAYS」と銘打って不定期ですが活動をしてレポートしていこうと思います。第1回目のレポートは

  • 青森県立盲学校見学
  • ボランティア関連団体のブログ更新
  • 全盲のシンガーソングライター板橋かずゆきさんコンサートのネット生中継
  • ボランティアのランチ教室見学

以上の4つです。2010年5月20日~23日にかけての活動です。

目次

青森県立盲学校見学

画像:盲学校見学の様子かなり前から見学に行こうと思っていて行けなかった青森県立盲学校さんへ見学に行ってきました。こちらへは先日知り合いになったナカさんが見学に行かれるというのを聞いて、便乗する形で急遽伺わせていただきました。

ありがたいことに先生がお一人専属でついていただき、盲学校についてや各機器の紹介、生徒さんの授業風景までたっぷり見させていただけました。

Webアクセシビリティに関わっているとついつい意識が薄れがちなのが、目が不自由というのは必ずしも全盲の方だけではないということです。実際盲学校の生徒さんにはロービジョンの方が多く、各症状に合った様々な機器が置いてありました。その種類たるや本当に多彩で、点字を入力すると一口に行っても、手で紙に穴を空けるものからタイプライターのような大きな機器まで様々で。しかしどれもよくできているなと思いました。

ボランティア関連団体のブログ更新

某協会さんは以前も伺った青森のボランティアに関する団体さんなのですが、そちらで運営しているブログの更新を代理で更新させていただきました。文章についてはきめ細かい確認があり、何度か関係者でチェックしてアップしました。

全盲のシンガーソングライター板橋かずゆきさんコンサートのネット生中継

画像:板橋かずゆきさんコンサートこれは先日投稿しましたが、板橋かずゆきさんのコンサート第1部をUstreamでネット配信しました。CSR DAYSということで無償です。スタッフ弁当いただきましたが(笑)。といっても個人的な実験の意味もありましたし、先日の福島智先生講演会でも感じたのですが、twitterやUstreamといった各ソーシャルメディアを福祉の面で使えないか考えています。

障害を抱えた方は本人も家族もなかなかそのことを外に出したがらない場合があるそうで、家に引きこもりがちになってしまうそうです。そうした方たちをつなぐ一つの手段としてソーシャルメディアは有効に使えるんではないかなと、板橋さんのコンサートをライブ配信して同じ時間を外のたくさんの方と共有したり、twitterでコメントをくださった皆さんの様子を見ていてそう感じました。

ボランティアのランチ教室見学

画像:韓国料理こちらは先月も伺ったランチ教室です。実は某協会さんのブログにアップしたのはこのランチ教室の告知でした。今回は韓国の文化に親しみながらランチを楽しもうということで、お料理も韓国のものでした。わかめスープなんですが、韓国では誕生日の日に決まってわかめスープを飲むんだそうですよ(たしか)!

来場者の中には期せずして大学の後輩にあたる韓国の留学生さんも来場されてて。自分が大学にいた頃遊んでいた先輩留学生のことを知っていて嬉しかったですね!大学の話が通じるとやっぱり懐かしい感じがします。

ということで4項目についてレポートしました。どの項目にも共通して自分に今一番つながるのは、ソーシャルメディア、ソーシャルストリームなどの辺りです。これらについてより有効な使い方を実践したり試したりしたいと思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。