「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第3期 五所川原市 第2回

講座の様子

五所川原市で開講中の「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第3期は昨日が第2回でした。

第2回のメインはシニアの特性や配慮したいポイントについて、座学や実際にiPadを使っての体験などを行いました。

特性や配慮したいポイントは身近にたくさんの例があります。見守りサービスやレジでの支払い場面など、一見すると問題ないようなシチュエーションでもシニアの方にとっては困難や悩みを抱える場面にもなり得ます。

そうしたことに意識を向けることがまず必要だと感じます。

講座の中では受講者の方が使っているアプリについて逆に教えてもらう場面もありました。ある方はランニング用の有料アプリを使って運動量を計測するなどに使っているそうです。

驚いたのはキャッシュレス決済の普及率。全員がアプリやクレジットカード、コンビニの店舗ごとに異なるカードを用意するなどしてキャッシュレス決済を使用されていました。

キャッシュレス決済はシニアの方にこそその利便性を享受してほしいと思う一方で、まずはITアレルギーを感じさせないような工夫やリテラシーの向上が大切だと感じさせられます。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。