「Magic Keyboard」と「Magic Trackpad2」で作業の快適さアップ

仕事の快適さをアップするために、Appleの外付けキーボード「Magic Keyboard」と外付けマウスパッド「Magic Trackpad2」を導入しました。

上:マジックキーボード 下:マジックトラックパッド2

外付けキーボードはかなり久しぶり。トラックパッドに至っては初めてです。

Macのノートを仕事で使って長いのですが、長年気になっていたのがボディに腕を置く部分。Macが熱を帯びてくると直に腕を置いておけなくて、布を敷いたりして凌いでいました。

しかし布で腕の部分は良くなっても、タイピングしているキーボードまで熱さを感じるようになってきたので「これはもう外付けキーボード使うしかないのでは」という流れに。

一方でMacに搭載されたトラックパッド(指でマウスを操作する部分)はけっこう快適で、マウスを使う頻度が少なくなっていたこともあり、これを機に外付けのトラックパッドも購入してみました。

目次

Magic Keyboardはコンパクトさが魅力

外付けキーボードのMagic Keyboardは、やはりコンパクトさが良いですね。もちろん直接的な懸念だった熱も解消されました。

Magic Keyboardはテンキー付きのタイプもありますが、自分はあまりテンキーを使わないのと、キーボードは基本的にコンパクトなサイズが好きです。

キーの打鍵感も悪くないです。打鍵感の好みは人それぞれですし、欲を言えばHHKのようなもの好きですが、デザインのシンプルさと省スペース感が今はとても気に入っています。

Magic Trackpad2は見た目も操作感も良い

初めての外付けトラックパッドMagic Trackpad2は、まず見た目が良いです。白いガラス質なデザインは、落ち着いた雰囲気で机に佇む感じ。無駄に滑りが良すぎるわけでもなく、心地よい滑らかさで操作感も良いです。

大きさも十分で、作業に不便を感じることはありません。マウスに比べれば精密さを要する作業は難しい場合もありますが、少しずつ慣れていってそのうちマウスからトラックパッドに置き換えてもいいなと思ったりしています。

机の作業スペースが広がった

Magic KeyboardMagic Trackpad2を導入して得られた副次的な効果が、作業スペースの拡大でした。

マジックキーボードとマジックキーボード2

これまではMacを自分の手元に置いて作業していたため机の大部分を占拠していたのですが、それがMagic KeyboardMagic Trackpad2の2つだけになったぶん、机の作業スペースに大きな余白が生まれました。

これまではMac脇の小さなスペースでノートを書いたりモノを置いたりしていたのですが、Magic KeyboardMagic Trackpad2はコンパクトなぶん正面に余裕ができたし、2つともコンパクトなので移動もラクです。これはけっこう嬉しい。

仕事の効率を上げたり快適さを向上させることは、ゆくゆく仕事の質にもつながってくる部分だと思います。今回2つの機器を導入したことで、かなり仕事がやりやすくなりました。あとは椅子かな…。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。