「BEASTARS」面白いよ
日テレ朝の番組「ZIP」。月曜パーソナリティの風間俊介さんがマンガを紹介するコーナーけっこう好きです。
今週紹介されていたのは「BEASTARS(ビースターズ)」。擬人化した動物の世界が舞台のマンガです。自分はNetflixでアニメ版を見てどハマりした派です。月曜ZIPで紹介されていたのを機にマンガ版にも興味がわいて。
幸い1巻と2巻がKindle Unlimited(読み放題)対象になっていたので即ダウンロード。アニメでストーリーは知っていてもやっぱり面白いです。見比べてみてアニメ版も原作に劣らずよくできてるな〜と感じます。
いろいろなキャラがいるけど自分はやっぱり主人公のレゴシ。学園生活でたくさん葛藤するレゴシの様子は見ていてすごく共感します。風間さんもZIPで触れてましたが、BEASTARSは現実の世界をメタファーにした価値観や差別意識も盛り込まれていて、物語が展開するたびに考えさせられます。いい作品です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。