充電式カイロ

充電式カイロいいかも

冬場になって何かと寒さ・冷たさを感じるこの頃です。

そんなに寒がりではない自分が案外と冷えを感じる、それは自宅でデスクワークをしているとき。

キーボードは外付けタイプなので熱で温まることがなく、ひんやりとしているし、手袋をつけて作業するわけではないので基本素手のまま。ひざ掛けを使っている足元と違って手元って案外と野ざらしなので、こと指先が冷たく難儀してました。

コンロで温めて長時間使える湯たんぽもたまに使うんですが、地味に重かったりするのとそれなりに大きいので場所を取ります。またこれからの時期は外に出ることもあるので、外出先でも長持ちしつつ、持ち運びに適した温めアイテムがいいなーとか思っていて。

「それならカイロだろ」と思ったのと「今の時代ならカイロも充電式があるのでは?」と思ってAmazonで探してポチって今日届いたのが上の写真の充電式カイロです。

これ、意外といいです。スイッチつけてまもなく温かくなってくるし、温度も3段階調節ができます。面白いのが2つに分離できるので、分けてそれぞれ両手に持って温めやすくしたり、誰かにお裾分けすることもできるというスグレモノ。

Amazonのセールで3000円くらいで購入。充電式なので使い捨てではなく、繰り返し使えるのもある意味コスパよくてエコかもしれません。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。