「教育動向2025」
毎年買っている「教育動向2025」を読み終えました。
主に小中高校に関する教育分野の時事キーワードがピックアップされ、それぞれ解説されています。サポーターとして小中学校さんに通っていることもあり、関心を惹かれる情報が満載です。
2025年版の今年の特徴は、生成AIやNEXT GIGAといったあたり。生成AIのガイドラインについて話が進んでいることは歓迎すべきことだと思います。とくに先生方の校務に関する活用には、存分に活かしてほしいと思っていますし、実際に自分もできる範囲で生成AIを使い、校務のお手伝いをしています。
NEXT GIGA関係で言えば、今年はGIGAスクール構想で導入された一人一台端末の更新時期。従来の端末が継続されるのか、新しい端末になるのかなど気になるところは多々あります。4年ほど経ち、端末の機能や容量等にもいろいろ制限が出てくる時期だと思うので、できれば早めの切り替えが実現していけばと思っています。
話は変わりますが、今日明日は全国的に雪が多いとか。今のところ鶴田は少なめですが、油断しないよう余裕を見て雪かきしておきたいと思います。どなたもお気をつけをば。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。