都会的なカフェで、タブレットのタブが次々と消えていく様子を静かに見守る若い男性

溜めてた未読タブが全部消えてしまいすっきり

iPadで定期的に巡回するサイトがあるんですが、いい記事があるとあとでじっくり読みたいと思ってタブを残していくうち、そういうのがひたすら溜まっていくということがあります。

「週末にまとめて読もう」とかはよく思うんですがだいたいよく思うだけで、それをもう数え切れないくらい繰り返していくのが悪癖なんですが、今日、ちょっとした操作ミスで、溜めていたタブをすべてリセットしてしまいました。

手動で復元したのはせいぜい1日前までのものくらいで、ほぼゼロに。

惜しいことをしたと思ったんですが、それは意外と一瞬で「これも何かの思し召しか」というか、まあいいかと気分を切り替えました。

結局あの手の蓄積は、たいていこのままズルズル溜めていってしまってキリがないと思うので、これはこれで良かったのかなと。

これが仕事用のサイトを多数開いているブラウザだとちょっと困ったと思うし、ひとつひとつ手動でも復元しようとしたと思うんですが、未読記事だけ溜まったものは意外と諦めがつくものですね。

スッキリしたSafariで今度は溜めすぎないように消化していこうと一応思う次第です。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。