
ズーム視点
子供の春休みが終わり、幸いにもうちの地域の小学校は通常通り1学期がスタートしました。
休み期間中には、気分転換をかねて子供と二人で散歩することがちょくちょくありました。
その時にはミラーレス一眼を持って出ることもあったのですが、大体自分ではなく子供が独占&撮影することが多いです。
冒頭の鉄塔の写真は子供が連写で撮ったものの1枚。よく見ると真ん中あたりにお椀のような形をした風車が取り付けてあります。
風を受けるとその風車が回るので、その様子を連写で撮っていました。
スマホで写真を撮る時には、ズーム率はせいぜい光学2倍なのでこういう遠くの中の一部に気づくことが難しかったりします。
ズームの倍率が大きいカメラを使ってみて気付ける視点もあるんだなと、改めて気づいた感じがします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。