Classroomの初期設定とクラスみんなでZoomミーティング(GIGAスクールサポーター日記)

鶴田小学校さんでのGIGAスクールサポーター日。

職員室で雑談していた流れから、6年生2クラスでClassroomアプリの初期設定とZoomを使ったオンラインミーティングの説明をしてきました。

Classroomの初期設定で難所なのはログイン。メールアドレスとパスワードを正確に入力するのは案外と時間がかかります。それは正確性の問題だけでなくネット回線の方にも一因があるようで、クラス全員でログインしようとする負荷のせいか(あるいは他学級でもネットを接続しているからか)、きちんと入力していても時間がかかったりアプリがフリーズすることもしばしば。

それでも少しずつ設定が完了し、自分たちのクラスにきちんと入ることができました。

Classroomを使って先生からのお知らせを児童たちのiPadで確認する場面では、以前に自分が撮った皆既月食の写真を送ってみたりも。児童たちは一様に驚いてくれて嬉しかったです。

Classroomで連絡網としてのプラットフォーム作りができたら、ここを使って先生と児童が双方向のやりとりを行いやすくなります。今回は先生のPCからZoomミーティングを開始し、ミーティングにアクセスするためのURLをClassroomに投稿。児童たちはClassroomに投稿されたURLをタップするとZoomミーティングにつながるという流れ。

最初に「続行」「許可」「OK」などいろいろタップしき、結果的には全員がZoomミーティングに参加できました。児童たちも自分のiPadでZoomに参加するのは初めてだったこともあり、新鮮だったようです。

説明に回ったクラスの中には、私が説明に伺った次の時間にClassroomを使った学級会議を行っていました。

驚いたのはその書き込み量。Classroomの画面をスクロールし続けてもなかなか下に辿り着けないくらい、児童たちが投稿をしていろいろな意見を出し合っていました。さっきClassroomを始めたばかりなのにもうこんなにも大量のやりとりがと本当にビックリ。些細なきっかけでここまで変わるものなのかと驚かされました。子供たちのポテンシャルすごいです。

放課後も先生方とこの関係で雑談し、授業で活用できるアプリの話題が広がって来週も授業にお邪魔することに。いろいろお手伝いができれば自分も楽しいしやりがいがあります。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。