講座の様子

「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第1期第3回

八戸市で開講中の「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第1期は2022年1月24日第3回を行いました。

第3回の前半はグループワーク「アプリと機能の相談会」。3つのグループに分かれて、事前に担当を決めたアプリや機能の使い方をグループメンバーに説明するワークです。

今回も会場と私の自宅をZoomでつないで行いましたが、Zoom越しに各グループの様子を拝見。説明の上手な方もいたり、グループのメンバーさんが驚くような使いかたを説明されている方もいらしたりなど楽しそうでした。「Hey Siri」の認識には四苦八苦されている場面もありましたが、それも含めて中身の濃いグループワークだったと思います。

後半はビデオ通話アプリについての説明。いつもだと全員でZoomをつないでみたりするのですが、すでに前回Zoomで全員つないでみたり、今回も一部ネットの不具合などで皆さんにZoomをつないでもらったりなどしていたので省略。オンラインで講習するスタイルの今期なので、今後もZoomを使う出番は多いかもしれませんが、良い練習と思っています。

対面での講義とオンラインでの講義とでは、なかなか感覚が違ったりしています。大きいのは時間配分というか時間の使い方というか。受講生の皆さんの様子を見て理解度を加味する時間や、メインカメラとiPadの画面とを切り替える際のわずかな合間など、対面の時にはなかったタイムロスが地味に積み重なる感じがあります。

自分自身これも新しい経験だと思って、オンライン版の講座に自分を適応させていきたいと思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。