
「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第2期第8回
青森市で開講中の「障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座」第2期は2023年2月3日、第8回を行いました。
前半は視覚障害の方を想定した実習の練習。受講者さん同士で教える側と教えられる側を交代しながら行いました。
教えられる側は視覚障害の方を想定して目を瞑ったりしながら、教える側の説明を受けてiPadの操作をしてみます。
毎回どこの会場でもそうですが、わかっているつもりでもいざ教えようとするとなかなか説明できないという場面が多く見られました。頭でイメージしていることを、目の見えない方に口で説明するのは思った以上に難しかったりします。練習の経験を活かして次回の本番に備えてほしいと思います。
後半では四肢に障害のある方向けのアクセシビリティ機能も紹介しました。あまりお目にかかったことがない機能や、比較的新しい機能も紹介してみましたが、こういう機能もあるんだと驚いた様子の方もいらっしゃいました。
講座もいよいよ実習を残すのみ。あとは天候に恵まれますように。。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。