
「北海道・北東北の縄文遺跡群」がイコモス勧告
「青森県を含む北海道と北東北の縄文遺跡を世界遺産に」という活動がようやく身を結びそうです。
先日、ユネスコ世界遺産委員会の諮問機関「イコモス」によって、「北海道・北東北の縄文遺跡群」が「世界遺産への記載が適当との勧告」がされたそうです。
青森県では2005年から世界遺産登録に向けた活動が始まったそうで、長年の活動がようやく身を結びそうな気配です。
自分も縄文PRに関わる青森県のサイトの運営に関わらせていただいていたこともあり、一端でもお役に立てていたらと思っています。本登録まであともう一息ですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。