「障害者の方が仕事で活用できるICT技術を身につける講座」第2期第3回:プレゼンテーション実践

八戸市で開講中の「障害者の方が仕事で活用できるICT技術を身につける講座」第2期は2021年7月21日、3回目を行いました。

前半は前回学んだプレゼンテーションアプリ「Keynote」を使い、各自でスライドの作成。後半は作成したスライドを使って実際にプレゼンテーションの練習を行いました。

1・2回目をお休みされて今回から参加された方もいたので、前半の私はそのかたへマンツーマン指導。iPadの基本操作を主に説明したり、スマートキーボードやApple Pencilなども紹介しました。マンツーマンだとやっぱり説明がしやすくて進みが早いなーと実感。合間を見てスライドを作っている皆さんからの質問にも応対。

後半は順番にプレゼンテーションの練習。趣味や田んぼ仕事などそれぞれ自由なテーマで作成したスライドを使い、ショートプレゼンを行っていただきました。

印象的だったのは写真の綺麗さ。いずれもiPadで撮影した写真を使われていましたが、予想以上に綺麗な写りで「これ本当にiPadで撮ったんですか?」と確認したほど。意外に侮れず。

画質だけでなく写真の見せ方も、スライド内で大きく表示したり規則正しく並べたりなど、とくに女性陣のスライドは写真の見せ方が上手だったように思います。説明もわかりやすくて完成度が高かったと感じました。

男性陣はアニメーションを活かしたり、動画を作ってスライドに入れ込んだりなど、男性ならではの見せ方が映えた感じ。それぞれの個性と合わせて全体的にとてもよい出来だったのではと思いました。

講座の合間には手話を教えてもらったりなど、こちらも勉強させていただきつつ講座は楽しく進んでいます。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。