今回の動画制作環境

オンデマンド講演用 動画制作

今日の大半はPTAさん向けの情報リテラシー研修用動画作り。

「講演予定だったものを動画化するのに良い方法」ってなんだろうっていつも試行錯誤するんです。去年も同じように「当初は対面で講演予定だったものを動画化して納品」という仕事があったんですが、その時どうやって作ったかをうっすら忘れたりしてるので、再度ゼロから良い方法を考えつつ作ってました。

結果的に今回は以下のような流れで作ってます。自分のメモを兼ねて書いておきます。

  1. Keynoteでいつもの講演用スライドを作成
  2. Keynoteの「スライドショーを記録」機能を使って、講演の時のように話しながらスライドの遷移と音声を含めた動画を収録。ただし正式な音声はZoomのF2-BT/Bを使って同時に収録したものを別途保存。
  3. 2で出力した動画とF2-BT/Bの音声をPremiere Proに読み込み。音声の同期機能でKeynoteの音声とF2-BT/Bの音声を同期させタイムラインを合わせる。F2-BT/Bの音声はAuditionにも読み込んで音量を調節(F2-BT/Bは32bitフロート録音対応で、わりと小声で話した音声でもそこそこ大きくしてもノイズが乗りにくい)。ノイズカットはPremiere Proで。あと試しに冒頭だけBGMを付加。
  4. 別途キャプション(字幕)も出力しておこうと思うので、Premiere Proの自動テキスト起こしでキャプションを抽出し、srt形式で出力。
  5. Ver.1の動画をmp4で出力して、確認用にYouTubeへアップロード。この時合わせてsrtファイルも字幕としてアップ。アップロード完了後にYouTubeで動作確認。

別の動画制作ではPremiere Pro上で直接しゃべり音声を録音していきましたが、今回はテンポ重視も加味してこの方法でやってみました。もう少し調整して完成までもっていけたらと思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。