
「スプリガン」面白い
Netflixオリジナルアニメで公開されている「SPRIGAN(スプリガン)」が面白いです。
原作は1989年〜1996年に週刊少年サンデーで連載(by wikipedia)されていた人気作品だそう。
Netflixでたびたびオススメ表示されたり予告編動画が流れたりして気になりつつ、数日前から見始め。
飽きるか見続けるかどっちかなと思ってたんですが、スプリガンは後者だったようでけっこうハマってます。
ストーリーは面白い。というか連続アニメ作品とは思えないほど毎回話が壮大でびっくりします。そしてアニメーションがすごい。これも映画作品かと思うほどの大アクションが毎回描かれるところがある意味恐ろしい。
個人的には絵のトーンがいい感じ。「AKIRA」を思わせるタッチだけど古さを感じさせない、かといって新しすぎなくもないバランスがけっこう好きというか絶妙です。
Netflixオリジナルアニメって、以前は作品によってけっこうクオリティ低い感じがする時もあったんですが、原作の面白さもあるだろうけどさすが力入れるようになって作品全体のレベルがグッと上がってる感じがします。多少のグロ描写もあるけどテンポ良く視聴できてオススメです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。