
挑戦して負けてこそ得られるもの
勝負事はいろいろあって、勝つときもあれば負けるときもあります。
個人的に勝負事に関わることは最近あまりない(スプラは別として)んですが、子供や周りを見ていると、部活の大会しかり学校行事の競い合いしかりテストしかり、何かと勝ち負けのある場面を見ます。
その中で、なかなか勝ちに恵まれない様子を見ることもあります。がんばってるのに結果が出ない。挑戦したけど届かなかったり。それらを繰り返したり。
でも、その勝てない様子を見て残念だと感じると同時に「いいな」と思うこともあります。
負けても負けても努力を重ねられること。挑戦そのものへの勇気。挫折や敗北感を経験すること。これらの多くは勝っている人には得られない、負けてこそ得られる財産なんだなと思います。
負けている人を励ますのとは違う、純粋な意味である種羨ましいとも思える感覚。たくさんいろいろな経験を積んでほしいし、自分もそうあらないとと思わされます。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。