HDMIスイッチャーけっこう良い

今日は中学校さんの校内研でCanvaの説明を担当しました。

ちょっと前にHDMIのスイッチャー(セレクター)を買っていて、しばらく袋からも出してなかったんですが、今日の校内研でぶっつけ本番投入。

予想以上に良かったです。ちょっとびっくりしたかも。

以前までは、プロジェクターやモニターに投影するために接続したHDMIケーブルを、端末から別の端末に繋ぎ直して表示するようにしてました。たとえば今日の場合だと、MacBook AirとiPadの2台の映像をモニターに表示させるため、見せたい方にHDMIを繋ぎ、もう片方を見せたくなったらHDMIを引き抜いて繋ぎ直すとか。

この方法の難点として、接続切り替えて新しく繋いだ端末の画面が表示されるまで時間がかかること。物理的にケーブルを引き抜いて差し直す時間と、モニターが入力を認識し直す間の時間が、地味に長く感じるし実際長かったりするという。

ここにスイッチャーを挟むことで、2台の端末の表示切り替えスピードが本当に速くスムーズになりました。本当に驚くくらい。今日は表示する端末もしょっちゅう切り替えていたので、これを従来通り手作業で行っていたらそれだけで相当な時間のロスになっていたと思います。本当に講演時のクオリティがぐっと上がった感じです。スイッチャーオススメです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。