
中学校の運動会
今日は中学校さんの運動会でした。
今年も撮影でお手伝い。去年は動画で撮影しあとで公開でしたが、今年は写真の撮影担当でした。
天気は雲ひとつない空と、暑すぎず寒くもない気温という絶好のコンディション。
今年の運動会はチーム編成が変わったり団体競技が増えたりとグレードアップ。その分例年よりも中身が濃く見応えのある感じがしました。
本来であれば昨日が予行演習だったので、その時に競技のロケハンをするはずが、雨天のため一昨日に予行演習が変更に。団体競技は初見のものもあったのでうまく位置取りができず撮影が難しい競技もあったんですが、カメラ2台で撮れる限りの写真は撮ったと思います(2,500枚ほど)。
レンズは久しぶりに200-600mmも使用。重量があるのと(100-400mmより相当重い)、陸上競技場で使うのですらオーバースペック気味の超望遠レンズなんですが、遠くの生徒もアップで撮るのに使ってみたらこれがなかなか良く。ただリレーとかの時間長くて連続撮影する競技だと腕がもたなくなったので途中で三脚使ってました。
運動会の楽しく熱い雰囲気はやっぱり良いですね。お疲れさまでした。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。