データ分析する人のイラスト

教育データ集計・分析など(GIGAスクールサポーター日記)

昨日今日と小中学校さんでサポートの日。

しばらく前からアンケートなどのデータ集計をお手伝いすることが多く、今週もそれが多くを占めつつ他のお手伝いもしつつ。

データ集計はExcelの機能を基本的に使いながら、AIを使った方が良さそうなところは個人情報に配慮したデータに加工してAIに分析させたりしています。これがけっこういい感じにデータを分析したり整形してくれたりします。

頭の中で「こういうデータがあったら先生方の参考になるかも」とか「こういう形や図でデータの分析結果を作れたら、わかりやすいかも」といったように、イメージに合わせていろいろな形にデータを表にしたり図にしたり。

ひと通りの集計と分析が済んだのでサンプルを上長の先生にチェックしてもらったところ「これはとても貴重なデータです」「こういう風な図になっているとわかりやすいですね」と良い感想をいただけました。実際自分で集計していても、おそらく今後の学校運営に役立つのではと思ったものだったので、その意味ではいいイメージ通りに集計と分析ができたのではと思っています。各種AI関係の各サービスに課金している甲斐があったなーとこういうところで思えたりします。

それにしても、これをただでさえ多忙な先生が行わなければならない学校があるかと思うとゾッとします。いろいろなアプリやAIを駆使して手間ひまをかけた自分でもそれなりの時間がかかったので、いわんや先生をやというところです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。