
視覚障害のある方々へiPhoneの通話録音機能とGeminiの使い方を紹介
2025年6月6日、視覚障害のある方々へ、iPhoneの通話録音機能と、GoogleのAI「Gemini」の使い方をご紹介しまし...
2025年6月6日、視覚障害のある方々へ、iPhoneの通話録音機能と、GoogleのAI「Gemini」の使い方をご紹介しまし...
今年度も青森県内各地で講座を計画しています。詳細はもう少しかかりますが、今の時点で決まっている情報をお知らせします。
先週弘前市で始まった「障がい者支援のためのICTサポーター育成講座」第2期には、視覚に障害のある方が参加されています。
科学雑誌で有名なイメージのあるNewtonの2024年11月号は、発達障害についての特集です。
Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods Pro 2」に補聴器機能が追加されるという情報が話題になっています。
2024年9月9日、弘前市某所で目の見えにくい方にスマートフォンの出張講習に伺いました。
2024年9月1日、青森市で開催された「目の見えない方、見えにくい方のための福祉展」でiPhone・iPadの相談コーナーを出展...
2024年9月1日、青森市のウェディングプラザアラスカで開催される「目の見えない方、見えにくい方のための福祉展」に出展します。
2024年8月23日、視覚障害のある方から相談をいただき、携帯電話とPCのサポートに伺ってきました。
視覚障害の方々がやり取りしている情報筋から得たすごいアプリが。