パソコン愛好会青森さんにてスマートスピーカーの紹介をしました

勉強会の様子

2019年4月12日、パソコン愛好会青森さんの勉強会に呼んでいただいてスマートスピーカーの紹介をしました。

愛好会さんでは、毎週青森市で多くのシニアの方々がパソコンの使い方などを勉強したり教え合ったりされています。

今回は知り合いの角田まき子さん(全盲)もスマートスピーカーを使っているということで、使い方や、実際にどんなことに使えるかなどを、まき子さんと一緒に説明したり実演したりしました。

今回使ったのはアマゾンのエコースポットという液晶付きのスマートスピーカーでした。

スマートスピーカーを使っている参加者の方はいなかったようで、声で呼びかけてすぐ答えてくれる便利さはもちろん、音楽や料理のレシピ、適当な質問に答えてくれるなどする様子に終始驚かれていました。

参加していた方々からは「スピーカーと会話が成り立つのが、寂しくなくてよさそう」「ラジオの音質が家の機器より全然いい」など、総じて高評価でした。

OCRのアプリで紙の文章をアプリで読み取り音声で聞いている様子

スピーカーの説明が一段落した後、まき子さんからiPhoneについていくつか相談を受けました。

そのうちの一つはOCRのアプリについてでした。

「印刷物の文字情報をアプリで聞けるようになりませんか?」という相談で、これは他の視覚障害の方からも同じ相談を受けたことがありました。

印刷物などアナログな文字の情報をアプリで読み取り、デジタルに変換したり音声で読み上げたりできるアプリがあるので、インストールして実際に使ってみてもらいました。

初めてなので、アプリのカメラに書類がちゃんと収まるようにサポートしてあげたところ、撮影した書類の文字をスキャンして、音声で読み上げることができました。

認識の精度もとても正確で、誤字は全くありませんでした。

視覚に障害がある方にとって、紙の情報を音声で得られるメリットはかなり大きいので、自分一人でもうまく撮影して活用できるようにしてもらえたらと思っています。

勉強会には、ずっと前にiPadの人財育成講座に参加してくれた方も数人いて、「また新しい講座があったら参加したいのでぜひ声をかけてください」と言っていただけました。

参加されている方々の様子を見ていると、パソコンで名刺を作ったり、PowerPointで動画を作ったり、デジカメで撮った写真を製本サービスで写真集にまとめた現物を見せてくださったりなど、皆さんそれぞれにIT機器を勉強したり活用している様子でした。

こうした勉強会は見ていて自分もいろいろ勉強になるので、またぜひ見学に伺いたいと思っています。呼んでいただいてありがとうございました。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。