
授業動画の撮影と編集(GIGAスクールサポーター日記)
今日は鶴田小学校さんで研究授業の撮影と編集に明け暮れました。
5時間目の授業をカメラ4台(ミラーレス2台とiPhone2台)使って定点撮影+手持ちで撮影。
授業終了して動画編集。まずはデータをMacにダウンロード…これが意外に時間かかりました。50分程度の長さなのでいずれもGB単位の重さ。SDカードからデータ引っ張ったりAirDrop使ったりしつつ、これだけでもけっこう時間を使いました。
動画は一画面を4分割した絵で作成。定点カメラ3つの映像を常時表示しつつ、あと1枠には授業中にテレビモニターに投影された資料を入れたり、前に出て発表する児童の様子などを変わるがわる表示。
正味4時間かかってようやく動画完成。まだ書き出しなど時間かかりそうですが、満足いく出来になったと思います。早めに仕上げられてまずはひと安心。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。