
食の記録アプリ「あすけん」再び
食事を記録することで健康管理を行える「あすけん」というアプリがあります。
以前使っていたんですが、一ヶ月ほど前から再び使って見始めています。いい加減体重が気になるから。
基本的には三食と間食など、食べたものを記録していくことでアプリが栄養素やカロリーを計算してくれるというもの。都度アドバイスも見られて面白いです。
いちおう使い始めてから体重は1kg弱ほど減りました。不思議なもので記録するだけでもけっこう食べるものに気を使うようになった気がします。レコーディングダイエットの妙。
以前は昼食にコンビニ飯を使うことも多かったんですが、その頻度がかなり減りました。
かなりたくさんの食品だけでなくサプリなども栄養素が登録されていて、細かい記録を残せます。面白いのはサプリの栄養素で、一日に必要な栄養素のうち、どのくらいをサプリでカバーしているのかがグラフで見えるのが新鮮。基本的に栄養は食事からだと思いますが、食事で取りにくい栄養素の補填としてサプリも使ったりしてみています。
そういえば今日、町の総合検診で調べてもらった結果を聞きに行ってきました。要改善の項目もあるものの、わりと去年より改善された項目が多くてちょっと嬉しかったりしています。仕事柄というかフリーランスだからというか、健康にはそれなりに自分なりに気を使うようにしていたりします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。