すべてのアラームを削除としますか? はい いいえ

Apple Watchで溜まったアラームを一括ですべて削除する方法

Apple Watchの機能でよく使うのがアラーム。

画面を操作してアラームをかけるときもあれば、「◯時◯分にアラーム」と呼びかけてセットするときもあったりします。過去に設定したアラームは記憶されるので、再び同じ時間にアラームをかける時は選択するだけでよいのでこれも便利だったりします。

一方で、アラームの記録が残り続けると膨大な量になるんです。気づくと数分おきに大量のアラームが記憶されていたりして、画面操作で過去の記録からアラームかけようとするとすごいスクロールしなければいけなかったりもするという。

名残惜しくはあるものの、溜まったアラームの設定を削除したい。でも大量なのでひとつずつ削除していくのは大変。

そんな溜まりに溜まったアラームの設定を、一括で、一発ですべて削除する方法。

これ実はすごいかんたんで、Siriで「アラームをすべて削除して」というだけです。これをすると冒頭の画面のように「すべてのアラームを削除としますか?」という表示が出るので「はい」を押して完了。スッキリしてまた快適に使えるようになります。おすすめです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。