配信機材

オンラインの児童総会(GIGAスクールサポーター日記)

小学校さんは今日が後期児童会総会の日。

担当の先生の提案で、今回は各教室をGoogle Meetでつなぐオンライン型の総会にするということでサポートに入りました。

小さい機材チェックやテストをしながら「まあ問題ないだろう」と思っていたのですが直前に落とし穴が。各教室ではSafariでGoogle Meetを起動・接続したiPadをモニターに繋いで児童の皆さんに見てもらう想定だったものの、なぜか映像は出ても音がモニターから出ないという現象が。

いろいろ設定を見たり調べたりしたものの原因はわからず(同じSafariでも他のサービスは問題なく動作してたことを確認済み)、そうしている間にも時間は迫ってきて。

ふとしたところから「PCだとモニターから映像も音も出る」ということがわかり、急きょ各教室の接続機器をiPadからPCに変更。各教室にあるPCでGoogle Meetにつないだり、PCがない教室は他の教室からかりてきたりなんだりしてセットアップ。かなりギリギリだったものの教室側はひと通り設定完了。

あと細かい落とし穴だったのが、配信する教室にも受信側の様子をチェックするためのiPadを起動してAirPodsで音を聞こうとしたところ、これが配信用のMacに意図せず接続。スピーカーの設定が変わったり、これの影響か配信側のマイクがオフになったりしてあたふた。

それでもなんとか体制を整えて無事に配信開始し、各委員会の代表さんの発表から校長先生のごあいさつまでひと通り配信し終えました。

ライブ配信のときほど機材が多くはなく、難易度もそう高いものではなかったものの、やっぱりいつもと違うアプリや体制のときはもっと事前の動作チェックをしておくべきだなと、改めて感じました。3月には卒業式のライブ配信もあるので、入念に準備をしておきたいと思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。