楽譜読み取って再生できるアプリ「PlayScore 2」

息子の趣味になったことのひとつがキーボード(音楽の方の)。

動画で弾き方を学ぶスタイルでYOASOBIの「アイドル」をけっこう弾けるようになったりしていて。

自分も昔バンドやってたりDTMで遊んでいた時期があり、そんなこんなで音楽熱の微妙な高まりをもって見つけたアプリが「PlayScore 2」。

いろいろできるんですが、なんといっても写メしたスコア(楽譜)の内容を読み取って自動演奏できるという機能が。

スコアの状態とかいろいろ読取に適した条件とかあるものの、うまく読み取れればけっこうな精度で演奏してくれます。すごい。

さらにすごいのは、読み取った内容をMIDI形式やMusicXML形式で出力できること(サブスクへの登録が必要)。

これで何ができるかというと

  • 紙のスコアをPlayScore 2で読み取り
  • 読み取ったスコアをMIDIやMusicXMLデータで出力
  • 出力したデータをLogic ProなどのDAWアプリにインポートしてスコアの内容を自動で打ち込み完了

ここまでできる。わかる人にはわかる、びっくり技術の進化。

付け加えるなら、MIDIなどはVocaloidなどボカロアプリに読み込ませれば、メロディをそのままボカロに読み込ませる=歌詞を入力して歌わせるところまでいけます。

実際にここまでを簡単に試したところ、多少不完全なところはあったものの、一連の読み込みなどはできました。

楽譜の読解力が低い(タブ譜なら読める)自分にとって、これはほんとに革命的だなーと改めて感心。技術の進化ってほんとにすごいですね。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。