ChatGPTのカメラで映像のリアルタイム共有できる機能がすごい
年末にかけてここ最近の、OpenAIの発表には驚かされることばかりです。
今月12日に発表されたのは、ChatGPTのカメラ機能の強化。スマホで起動したChatGPTアプリで、映像をリアルタイムに共有できるようになりました。
これで何ができるようになったかというと、目の前にある状況やものをリアルタイムで教えてもらえるようになったこと。
自分で試してみたのは、積読本の山や、本の表紙に何が書いてあるかなどを読ませてみました。ほぼ正確に音声で読み上げてくれますし、本の表紙にたくさん書かれてあった文言も丁寧に読んでくれました。
ちなみに声の種類を選べるんですが「Santa」が明るいお爺さんぽくて好きです。
SNSでは他にも「数学の問題を解く様子を見せたらアドバイスをくれた」といったすごい紹介もあったりして、本当にびっくり。使い方次第でさまざまな用途に活用できそうですね。個人的にはやはり視覚に障害のある方がこういう機能を便利に使えたらなと思います。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。